|
|
こちらのC2コルベットスティングレイのレストア始めました!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
まずは外装のパーツを外します。
オールペイントする為にバンパーはもちろん、
エンブレムや左右のドア、ボンネット、
ヘッドライト等全て取ってしまいます!
|
|
|
|
|
外装のパーツ類を外したら、
次は内装の内張り等も外していきます!
|
|
|
|
|
左右ドアのガラスを外す為、ウェザーストリップ、
や三角窓も外していきます!
|
|
|
|
|
内装はドア関係だけではなく、
シート、カーペット、ピラー等のパーツも
取ってしまいます!
|
|
|
|
|
ここまで剥がすとこの車両の状態が良く解ります!
この車両は65YのC2ですが、フロアー等に腐りや、
割れもなくすごくいい状態。
年式から考えても抜群にいい車両ではないかな?
|
|
|
|
|
ここまで来たらいよいよ塗装の準備に入ります!!
ブースにお邪魔し、写真を撮らせて頂きました!
現在の塗装を全て剥離してもらい、
その後塗装して頂きます!
|
|
|
|
|
フロントガラスもドアも外れ、
何か寂しいぐらいに風穴があちこちに。
ここまでしちゃっていいのかな??
戻すのがたいへんですが…。
|
|
|
|
|
磨き等の工程が終わったら、
サフェーサーが入ります!
この後もまだまだ磨き等の工程が
待っているよう!!
大変そうです…。
|
|
|
|
|
色は入りましたが、まだ終わりではないようです。
この塗装はロックの最上級塗料を使用していますが、
以前デュポンの塗装を拝見しました。
ですが私にはこC2の塗装との違いがわかりません。
この塗装の後にクリヤーを入れます。
|
|
|
|
|
塗装が終了しこれから新品のカーペットを
敷いていきます!
カーペットはアフターパーツでアメリカから入手!
コルベットはアメリカの歴史の車!
今でもC1からアフターパーツは入手できるよう!
すごい!!
レストアの内容はEvitaブログでも公開中です!
是非お立ち寄りください!!
|
|
|