●初 鉄の馬 散歩(清水寺) パート1
最終更新日:2009/01/29(Thu)
 
約10ヶ月以上鉄の馬に乗りませんでしたが、今月からちょくちょく乗ることにしました。
毎年1月は交通安全を祈願して神社&寺におまいりに行く私のツーリングクラブですが、今年は京都の清水寺にお守りを貰いに行く事にしました。
京都でも1番観光客が多いと言われているお寺です。
よく、清水の舞台から飛ぶということわざがあるように左の写真を見ていただくとこんな所から飛んだら死んでしまうという高さです(笑)
まん中の写真は平日午前中というのにお寺に行く道は多くの人でごったがえしていました。
耳をすませて言葉を聴くと、中国語がものすごく飛び交っていました。
半分近くの方(?)が中国の観光の方と思えるくらいの人数にびっくりしました。
今回の遠足は近場ということで、3時くらいに自宅に着いたので最後の写真でわかるように今回の私の相棒を10ヶ月ぶりにピカピカに磨いてやりました。

パート2では私のお昼のフルコースとオバマ氏発見をお伝えします。

トラックバック