先日 日帰りで温泉に入り、4時間部屋を貸しきり、クエ鍋を食べられ(養殖ですが)一人7350円の『日帰り温泉鉄馬ツアー』をクレヨン2号より情報を得て、普段鉄の馬で走る仲間と昨日の休みに行ってきました。
場所は 阪和自動車道上之郷からすこし山手に鉄の馬で十分くらいのワインディングを大津インターより約110キロでした。 温泉地の名前は犬鳴山温泉 今回行ったお店の名前は不動口館です。 左の写真は旅館の前のところで鉄の馬を止めていると大阪のおばちゃんが声をかけてきて「どこからきたの?」など世間話をしているところです。 何台もの鉄の馬をとめていると、色んなところでおばちゃんや私より年配の男の方が色々と話しかけてくれるのが好例のようになっています。 これもみんなで鉄の馬を乗る楽しみの一つです。 真ん中の写真は旅館内の露天風呂です。 入浴料75円 別途必要です(笑) 最後の写真はお店の看板をとりあえず写してみました。 パート2では私の初のクエ鍋のお話しをしたいと思います。 (20後半から魚を食べるようになった私 幻の魚クエに挑戦) |
|