●ポルシェ930カレラ SSリフレッシュパート5
最終更新日:2009/06/13(Sat)
 
前回のニュースサイトで報告した部品
ピストン、シリンダー、ヘッド、カムハウジングを大まかに洗浄いたしました
左の写真の奥に写っているのが洗浄台です
この状態からさらに精度を計ったり、バルブを取り外し研磨など一つ一つの部品をオーバーホールしていきます
これが大変な作業で この作業をしないで...............
パッキン、オーリング交換だけするオーバーホールも世の中には存在しますので.....................
皆さん専門ショップで工賃を値切らないでくださいね 
値切ると見えないところで必ず手抜きされますよ
工賃は匠の技代と思って適切に払ってください.........必ず良い仕事をして気持ちの良いポルシェに乗れますから.........
クレヨンは納車整備料金に部品代、工賃全て含まれていますので...........心配なし..............(笑)..........
ちなみに 今月からポルシェジャパンの部品が全て値上がりいたしました
964DMEコントロールユニット5月定価190000円
6月定価290000円..........100,000円値上げしました
新車の売り上げ、利益が落ちたのでこんな所で値上げですか? 
おかしな話ですね................
クレヨンはこんな時でも納車整備に手を抜かず頑張りますので
皆さん クレヨンのポルシェ......高い.....高い......と......あまりいじめないでくださいね..........これでも頑張っているつもりです(笑)

トラック バック