約半年ぶりに鉄の馬の遠足に行ってきました。 一年のうちでもっとも鉄の馬に乗っていて気持ちのいい季節です。 今回は高速を使わずに下道を走って目的地に行くようにしました。 琵琶湖大橋からスタートして琵琶湖沿いを走り、木之本まで行き303号を岐阜に向って走っていきます。 気持ちのいい道、私の思う条件は 信号が少ない、交通量が少ない、景色がいい、直線と色々な角度のコーナーがあり、これを満たした道が 木之本から303号線です。
バイクに乗っている人なら一度は走る、気持ちの良い道です。 左の写真が今回のおおまかなルートです。 (赤のラインマーカーがひいてあるところ) とりあえず目的地は真ん中の写真の鮎料理を食べる事です。 このお店は昨年も私は行ってませんが、鉄の馬の仲間が安くて沢山鮎が食べられるので、今年も行く事にしました。 3300円で鮎が8〜9匹食べられます。 もちろん養殖ですが・・・ 内容は後で報告します。 右の写真はいつも行くメンバーの鉄の馬と集合写真です。 8台は最近では多い方です。 (ここ最近5台くらいでした)
パート2につづく・・・ |
|