●74カレラ 2.8RSR?エンジンに火が もはやラジコンのエンジンです
最終更新日:2010/11/13(Sat)
 
予定より早く エンジンに火が入りました

電話が鳴り 急いで引き取りに行きました
エンジンの慣らし運転の注意事項を聞いて
? 4000回転から5000回転プラスαまでOK?

そして 
なにより 驚いたのは 左の写真を見てください
朝一番にエンジンをかけるときは ラジコンエンジンと同じように
直接生ガソリンを掘り込みます(笑) (笑)

今朝エンジンをかけましたが セルだけではかかりませんでした 本当だ(笑)
生ガソリンを掘り込んだ セルを回す一発でかかりました(笑) (笑)
本当に ラジコンのエンジンと同じですよ 
この時 偶然家内がそれを見ていて.......なにこれ 笑う 驚く あきれる 
でも 74カレラが私の宝物なので......
一言  レースに間に合って良かったね ......言ってもらえました
(大喜ぶ..はしゃぐ)
そして今朝仕事....さぼり 慣らし運転に出発しました 
新名神に入りましたが 車が多くて思うように走れません 途中で引き換えし名神にもどり 北陸道に行くことにしました
それでも 流石に紅葉の季節車が多くて予定の回転数で走れません
これは あきら北陸道の一つ目のサービスエリアに(神田)よると
なんと ディーノクラブのツーリングに遭遇.....驚き.....
すると 二人の人に声をかけられました  私の名前を呼ばれているではないですか?.....人はディーノのオーナー もう一人はディーノのオーナーのお友達でした これから北陸方面にツーリングとの事....夕方までの
降水確率0パーセントなので楽しんでくださいと言って 私は見送り
しばらくして ディーノの軍団の横を追い抜き 敦賀インターで降りて
下道を走り 昨日と今日とで350キロ制覇しました  残り650キロ
今晩は 京都で宴会.....あとは番頭伊藤に夕方から300キロ慣らし運転のお願いしかないか(笑).........
個人的にF車は好みでは無いですが...ディーノのは好きです(笑)


トラック バック