●美味しいシリーズ番外編 クレヨンスタッフしか食べられないランチ
最終更新日:2011/01/27(Thu)
家内が毎日、朝から手作りの弁当を作ってくれます。
できたてホヤホヤをお昼に持ってきてもらって食べる事にしています。
ご飯は近江米をクレヨンで朝炊いています。
これも全てスタッフの健康管理のためです。
できるだけ手作りの物を食べる事により、病気にかかりにくい体質にすることをこころがけています。
これは私のきれいごとですが単純に私が、コンビニ弁当などが嫌いだからです。(笑)
写真のおかずの豚と牛の6:4のミンチを使ったあたたかいロール白菜です。
昨晩から仕込んでいたロール白菜。
ポテトサラダは黄色いサラダで さつまいもかぼちゃじゃがいも、三種類の根菜を合せた岡本家オリジナルのポテトサラダです。
付け合せのパスタは今回イチオシの穴の開いているソースが絡みやすいパスタ(太麺)を使い、ホールトマトを使ったパスタです。
ウインナーは愛嬌です(笑)
今回は手間のかかる物が多かったので、野菜が少なかった、と家内が言っていました。
みなさん、本当ですよ いつもはもう少しサラダやおひたし、煮野菜が入っています(笑)
いかがですか、クレヨンスタッフしか食べられない美味しいシリーズ
これだけはお金を払っても、みなさんは食べられませんよ(笑)
家内のロールキャベツは本当に美味しいです。
三種のポテトサラダもかぼちゃの甘み、さつもいもの甘み、じゃがいもの甘みがほどよく、舌触りも滑らかで絶品です。
下のパンは私の昼の主食です
以前腸を悪くしたため、ふすまパンをたべて腸を綺麗にしています。
トラックバック