●滋賀観光 スパイダーで今年初のお散歩 八幡 安土 パート2 信長の館
最終更新日:2011/02/04(Fri)
八幡神社 あきんどの里から車で約10分くらいのところにある安土城歴史博物館 信長の館・・・今回の目的地があります。
パート1で報告したように、食いしん坊の私が報告するのは
明智光秀が織田信長に命じられ、家康に提供したごちそうです。
このごちそうが豪華すぎたために、光秀は信長の怒りを買い、本能寺の変をおこすきっかけとなったそうです。
ある意味因縁の豪華なごちそうとも言えるのではないかと思います。
左の写真から一日目 二日目 三日目
パート3では大河ドラマでもロケに使われた天守閣(レプリカ)五階六階を写してみました。
この記事のこれまでの流れが知りたい方は記事の下にある トラックバックというリンクをクリックしてください。
次々現れてきます。
トラックバック