●ポルシェ993カレラ4S 納車整備パート12 番外編
最終更新日:2011/02/05(Sat)
 
ヘッドフェッチのクレヨンメカニック藤本が ニュースに載せてるため
写した写真です
左の写真 
排気吸気のバルブ ヘッドもバルブも綺麗に掃除をして磨きこんでいます

真中の写真
吸気ですガイド バルブ ピッタリ....きてます..(笑)
右の写真
排気です バルブ ガイド ピッタリ...きていますよ
排気は高温にの熱が出るため 茶色く見える面は セラミックが貼り付けられています....レーシングカーと同じですよ...そすがポルシェ
見えないところにお金をかけています.....
この綺麗さヘッドフェッチ藤本少し解って頂きましたか 
皆さん クレヨンに来られたらメカニック藤本に ヘッドフェッチの藤本君と声をかけてください(笑)...
私何事にもこだわる事は必要と思います 特に仕事に関しては こだわりこそ前進するために必要な物です
私は こだわりすぎて...業界では変人と言われています(笑)
クレヨンスタッフ全員が変人と言われる時には私も引退できますかね(笑)


この記事のこれまでの流れが知りたい方は記事の下にある トラックバックというリンクをクリックしてください。
次々現れてきます。

トラック バック