●ポルシェ964スピードスター 事前納車整備パート17 オーナー募集中
最終更新日:2011/05/27(Fri)
バルブタイミングの調整(主役登場)です。
1番と4番の吸気側にダイヤルゲージを取り付け規定値に合わします。
左の写真、バルブタイミング調整作業中です。
真中の写真、主役(社長)の登場です。バルブタイミング調整が完了したら、毎回ここまでの作業確認をしてもらいます。クランクをまわし社長の手に変な感じがないかを確認してもらいます。社長は整備士ではありませんが今まで数多くのポルシェを乗ってこられて苦い経験も多々あるそうですのでここでの確認はうれしい反面心配にもなります。
右の写真、無事に社長のOKが得られましたのでタペットカバーを組み付けた状態です。これで、エンジン単体は完成です。
吸気、排気廻り取り付けに続きます。
メカニック 藤本
この記事のこれまでの流れが知りたい方は記事の下にある トラックバックというリンクをクリックしてください。
次々現れてきます。
トラックバック