●私の11万キロポルシェ930ターボ 機関整備パート10 エンジンに火がNCCRの朝
最終更新日:2012/12/03(Mon)
昨日前乗りでNCCR淡路に参加した 930ターボ11万キロ
実は当日の朝エンジンに火がなかなか入りませんでした
約数回セルを回しましたがバッテリーが上がりました
最後の手段として前乗りでホテルの四階の停車していたため 坂の力をかりて押しがけに挑戦してようやく火が入りました
今回の 原因の考えられる事
1
気温が前日マイナスまで冷え込み 急激なバッテリーの低下をまねいたのが一番の原因...
2
置いていた場所が 屋上の屋根の無い所で室内と異なりエンジン及び
全てが零度以下になったと思われます 現実にボディーには霜が凍り付いていました
オーナーの決まったポルシェのバッテリー全てテストして 悪ければ交換しているのですがね ついつい自分の物はいつでも替えられる事もあり 古い物を使っていました(笑) 大工の戸は閉まらないとはこの事ですね
今回の 修理内容写真で解るように バッテリー交換それと 電気回りのリレー点検 20年以上使用しているものは交換します
あと 燃料ポンプなども点検していきたいと思います
取りあえず エンジン調整と燃料の流量などが弱っていないか 点検点検 続く....
トラック バック